2013.10.27
愛娘を連れて紅葉の氷ノ山に。
実は石鎚に行こうかと思っていたんですが、紅葉情報を見て気まぐれで氷ノ山へ。
朝2時過ぎ、家を出ようとすると愛娘が起きてきて期待の眼差しで見つめるではありませんか。
予定していませんでしたが、急遽、愛娘の用意をして一緒に旅立つことにしました。
天気は曇りらしい。天気図見ても…ちょっと私のレベルでは判断できませんでした。
自宅から氷ノ山までは2時間30分~3時間。5時半ごろに福定親水公園の駐車場に到着します。
辺りはまだヘッドライトなしでは行動できない暗さでした。そんなに急いで出発する必要もないと思い、ヘッドライトなしでも動けるぐらいの明るさになるまで待ちます。
そして6時。朝食も済ませ、そろそろ出発することにします。
愛娘のあずきは「もう待ち切れない」とばかりに勇んでリードを引っ張ります。
登山口からしばらくはいくつかの小川を越えていきます。
最初の方が道の状態があまり良くありませんでした。またハシゴを登るところが二か所ぐらいあったので、そんな場所はあずきを抱きかかえるなどして進んでいきます。
しばらくするとつづら折りの登山道となり、道の状態がよくなってきます。
山の向こうから陽がのぼり、雲間から顔をのぞかせた時だけ強い朝日が照らしてくれました。
しかし、すぐに日は雲に隠れてしまい…。
この日の朝は基本は曇り、ですが太陽が気まぐれに見え隠れする、光の状態が安定しない天気でした。
登っているときに気づきましたが、氷ノ山は一部に杉が植林されていましたが、それ以外は紅葉する木々がほとんどのような気がします。高さを上げるにつれて緑から黄色、オレンジ、赤、茶色へと色づきが変わっていくのは、当然と言えば当然なんですが、常にそれを感じながら登れる山なんだなと。
登り始めてから一時間半。避難小屋の少し手前が一番きれいな色づきだと感じました。ここで陽が差してくれれば、、、まあいいですけど。
この辺りになると落葉も色づいたものが多く、そして場所によってはふさふさ感があるほどの新しさでした。都会暮らしだからなのか、あずきもこういうふかふかのところが好きなようです。
避難小屋と山頂の間は、もうピークは過ぎていて落葉したものがほとんどでした。下に目をやるとそれまでよりも赤い紅葉が多く落ちていました。風がひときわ強く吹き抜けるようで紅葉には過酷な環境なのかもしれません。
8時30分、山頂に到着。あずきはここまでほぼ自力で登ってくることができました。少々親バカですが小さいからだでよく頑張ったと感激です。寒いところ申し訳なかったですが、無理やり記念撮影。。
残念ながらあいにくの天気で展望は良くありません。コントラストが弱く、写真をとってもあまりキレイではありませんでした。仕方ない。
下りは東尾根を通って帰ることにします。
ほんの少しですが天気は小雨が降っている状況。こうなると気持ち的に下りはもう消化試合で、サクサクと降りていきます。神大ヒュッテを過ぎたあたりから色付いた落葉が多くなってきました。
落ち葉、落ち葉、、、
紅葉真っ最中の木々もありましたが、この下りルートよりも登りで通ったルートのほうが色付きが良いものが多かったと思います。まあ、天気が天気だったので印象の違いはあるかもしれませんが。下には落ち葉がたくさん落ちていたので、もしかするとこちらの斜面の方が早くに紅葉していたのかもしれません。
淡々と下って氷ノ山国際スキー場の入口に着いたのは10時着。天気が回復してきているようで、急に日差しが山を照らし始めるのを目にしました。
でも、もう降りてきてしまいましたので今更登る気持ちにはとてもなりません。駐車場に向かうことにしますが、ここから駐車場まではアスファルトの道です。もう極端に汚れることはないと思い、すぐ近くにキャンプ場の水場があり、ここであずきの泥汚れを落として帰ります。
30分ほどで駐車場につきましたが、まだ朝の10時半です。いまから家に帰るわけですが、それでも昼過ぎ。あずきも野外活動を楽しめ、自分も紅葉も楽しめたし、なにか一日得した気分になれました。
0 件のコメント:
コメントを投稿